夏の風物詩 風鈴で涼をとる
こんにちは!むろろです~。梅雨が明けたら本格的な夏ですね、今から楽しみです。
今年はお家に風鈴を飾りたいと思っています。
色々探していたら面白い風鈴がでてきたので紹介します!
・UFO風鈴
人がUFOに吸い込まれてます!梅野聡(うめのさとし)さんがデザインしたユーモアいっぱいの風鈴。
・江戸切子風鈴
模様がとっても美しいです。見た目も涼しげ。
・別府竹細工風鈴
竹細工の中に風鈴が入ってます。あみあみが涼しいですね!
・江戸風鈴
かまわぬさんのところの江戸風鈴です。ダルマが可愛いです。
赤玉に金魚もすてきですね。
他にもいろんな風鈴がありました。
梅雨が明けるころにはお気に入りを探して縁側に飾りたいです!
関連記事
-
ナショナル ジオグラフィック展...
2015.06.10
-
アニメ「モノノ怪」の和風がすごく綺麗です!...
2014.10.03
-
おもしろいビール見つけました。...
2014.10.06
-
秋を満喫!秋を楽しむ東海のオススメスポット...
2015.09.28
-
パッケージデザインからの…!...
2014.07.23
- PREV:
- 梅雨でも楽しめる!?雨の日に行きたい場所
- NEXT:
- 明治ニッポンの美を観に行こう